top of page
青空を眺めている女性

相続手続きは、家族をつなぐ想いの架け橋です

背景
ロゴ

ご挨拶

税理士法人のぞみ事務所は、長野駅東口から徒歩5分の便利な場所に位置し、長年地域の皆さまに寄り添ってまいりました。

当事務所では、“信頼と感謝と満足をいただける事務所”を目指し、相続や終活に関するさまざまなご相談をお受けしております。

相続対策や相続税の申告、生前贈与、遺言書作成といった幅広いサービスをご提供し、安心して未来を見据えられる人生設計をお手伝いいたします。

「何をすればいいかわからない」「相続の手続きが不安」といったお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

資料の説明をしている

終活の必要性とメリット

終活は、人生の最期に向けた準備を通じて、今の生活をより充実させる機会でもあります。

笑顔の三世代家族
老後生活
家系図と家の模型

家族に自分の意思を伝えることができる

遺産相続トラブルを未然に防ぐ

老後の生活を前向きに設計できる

“自分にはそんな財産はない”と思っていても、少額の遺産や家・土地が原因で相続問題が発生することも少なくありません。

今から準備を始めることで、ご家族への負担を減らし、安心して人生を楽しむことができます。

終活に関する主なサービス

電卓で計算しながら説明している

1. 相続税の申告サポート

相続税の申告は専門知識が必要であり、税理士だけが行うことができます。

当事務所では、遺産総額の評価や控除適用の判断、必要書類の作成まで全てを一括でサポートいたします。

煩雑な手続きを円滑に進めるお手伝いをいたします。

初回の相談無料:相続税の申告が必要かどうか、まずはご相談いただけます。

税務署対応:税務調査に備えた正確な申告を行い、後々のトラブルを未然に防ぎます。

2. 相続人・相続財産の調査

相続が発生した際には、誰が相続人に該当するか、どのような財産があるかを正確に把握する必要があります。

当事務所では、戸籍謄本の取り寄せや不動産・預貯金の確認といった調査を迅速に行い、漏れのない対応を実現いたします。

相続人の特定:相続権を持つ全ての方を明確化いたします。

財産の洗い出し:土地・建物、預貯金、有価証券、負債などの調査を行い、正確な相続財産リストを作成いたします。

パソコンと資料
遺産分割協議書

3. 遺産分割協議書の作成

遺言書がない場合、相続人全員で話し合って財産を分割する「遺産分割協議」が必要です。

当事務所では、協議を進めるためのアドバイスを行い、最終的な合意内容を正式な協議書にまとめます。

公平な調整:相続人間のトラブルを未然に防ぐため、公平な分割案をご提案いたします。

法的有効性の確保:協議書が法的に有効となるよう、正確な文書作成をサポートいたします。

4. 遺言書作成サポート

遺言書は、家族に想いを正確に伝えるための重要な手段です。

当事務所では、以下の遺言書作成を丁寧にサポートいたします。

自筆証書遺言:手軽に作成できますが、形式不備による無効化を防ぐためのチェックを行います。

公正証書遺言:公証人を通じた確実な方法。

作成時の全体サポートを行います。

秘密証書遺言:内容を秘密にしたまま効力を保てる方法です。

また、公正証書遺言以外の遺言書は、開封前に家庭裁判所での検認手続きが必要ですが、これについてもサポートいたします。

作成サポート
贈与の積み木と電卓

5. 生前贈与の提案と実施支援

相続が発生する前に財産を贈与する「生前贈与」を活用することで、相続税を軽減し、トラブルを防ぐことが可能です。

当事務所では贈与税の計算や適切な方法のアドバイスを行い、将来の相続に備えます。

非課税枠の活用:年間110万円の非課税枠を有効活用する方法をご提案いたします。

贈与契約書の作成:確実に法的効力を持たせるためのサポートを行います。

6. 家族信託のコンサルティング

高齢化社会において、家族信託は資産管理や相続対策の有効な手段として注目されております。

当事務所では、家族信託の仕組みについて丁寧にご説明し、導入をサポートいたします。

柔軟な資産運用:認知症対策や資産承継を見据えた信託契約を提案いたします。

トラブル防止:家族間の信頼関係を守りながら、確実な財産管理を実現いたします。

老夫婦に説明している
相続税の申告書

7. 相続税シミュレーション

将来発生する相続税を事前にシミュレーションすることで、適切な対策を講じることができます。

当事務所では、専用のシステムを用いた正確な試算を行い、お客様のニーズに合ったプランをご提案いたします。

現状の把握:課税対象額や相続人ごとの分配額を明確にいたします。

最適な節税対策:贈与や保険活用などの節税方法を提案いたします。

8. アフターフォローと継続的サポート

相続手続き完了後も、安心して生活を送れるように継続的なサポートを提供いたします。

定期的な見直し:家族構成や資産状況の変化に応じて、相続計画を見直しいたします。

次世代への引き継ぎ支援:将来の相続に向けたアドバイスを行います。

手続きの説明

安心のサポート体制

  • 一人ひとりに寄り添った個別対策。

  • 安心が続くアフターサポート。

  • 終活を通じた生活の質の向上を支援。

税理士法人のぞみでは、初めての方でも安心してご相談いただける環境を整えております。

黒のスーツの人
背景

お知らせ

後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
背景

事務所概要

法人名

税理士法人のぞみ

設立

1971年4月(法人設立2002年4月)

代表

税理士・行政書士 星野直信

所在地

〒380-0922 長野県長野市七瀬2-7 大成第二ビル5F

TEL

026-227-5418(代) 050-3403-0584(IP)

​FAX

026-224-0884

駐車場

2台

電車:長野駅東口から徒歩5分

車:長野インターチェンジから約20分(約9km)

お問合せ

お問合せ

送信ありがとうございました

bottom of page